Quantcast
Channel: 春がきこえる
Viewing all articles
Browse latest Browse all 530

2014年7月21日

$
0
0

浪人生活が河合塾で始まりました。
京大模試の成績も夏はA判定、秋はB判定に下がりましたがまあ満足してました。
そして、迎えたセンター試験
1時間目の公民を卒なくこなし、2時間目の日本史はかなり易化しましたが、国語がかなり難化。古文が全くわからなかった。
英語も形式が変化して、パニックに。
1日目は自己採点はしませんでした。
2日目の数学1Aも超難化。数学2Bもパニックに。
理科は化学選択でしたが、これもかなり難化。
私の1浪目のセンター試験は終わりました。
自己採点結果は京大文系傾斜で201/250点
これでは京大はかなり厳しい。
しかし、私にもプライドがあったので、前期は京大に後期は阪大に出願することにしました。
早稲田法と慶應法にも出願しました。同志社法にも出願
結果は同志社以外は全滅。

入学金30万円をケチったので、あえなく2浪決定。


女子で2浪目なので、かなり無気力になりました。宅浪を選びました。
しかし、無気力になりながらも、2011年センター試験を迎えます。
この年はセンター試験がかなり易化して、文系にとっては非常に平均点が高い年でした。
私は京大傾斜で218/250点を取れたので、迷わず前期京大法、後期阪大法に出願しました。
しかし、この年の京大二次試験では数学が異常に易化してしまいました。
数学で稼ぐタイプの私には辛かった。
結局、合格最低点が跳ね上がり、国語の採点が法学部は厳しいことも重なり、合格最低点まであと2点というラインで不合格になりました。
失意のまま、後期阪大も不合格に。
私の人生は終わりました。
進学校を卒業して2浪までして、滑り止めの私立大学法学部に行かざるを得ませんでした。

大学に入ると、中は指定校推薦や内部上がりの苦労知らずの現役生ばかりで2浪男子すらおらず、2浪女子なんて皆無です。
そして、英語のクラス分けをTOEICブリッジというテストの点数により習熟度別に行います。
3ランクのクラス分けをするのですが、一番下のクラスはbe動詞すらロクに理解していないような人々で構成されています。


同い年の人達はもう大学3年生
かなり取り残されてしまった感が強いです。
年齢コンプレックスもあり、サークルや部活には参加しませんでした。

私は一人、図書館にこもり司法試験の勉強を始めましたが、この頃からロースクール制度が崩壊して、弁護士の就職難が頻繁にニュースで取り上げられて弁護士になるモチベーションが下がってきました。
民間企業も女子の浪人は不利と聞いているので人生終わった感が強くありました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 530

Trending Articles