Quantcast
Channel: 春がきこえる
Viewing all articles
Browse latest Browse all 530

2014年7月22日

$
0
0

2浪女子の就活は今日も険しい。




そうだ。
少しでも就職活動が有利になるように何か資格を取ろう。
そして、有名ゼミに何が何でも入ってやろう。
公務員試験もアリだな
と1回生の時に決心しました。



まずはTOEICスコアをAランクの860点まで上げることにしました。
1回生の1セメスターでTOEICスコアのリスニング350/495点、リーディング350/495点以上取れば、1回生の2セメスターの英語の2コマ分の授業が免除されて、秀が貰える制度がありました。
1回生の6月にTOEICを受けると、リスニング365点、リーディング355点で合計720点で2セメスターの英語の授業は2コマとも免除になりました。



そんなこんなで、1回生ではフルタンとなりました。
しかし、如何せん、1、2回生のキャンパスは田舎で立地が悪い。
大学の周りには田んぼしかありません。
勉強するにはいい環境でしたが。
大学の図書館には京大や阪大の赤本を開いてる人がチラホラいました。
まさか仮面浪人?

しかし、私は文系2浪ですから仮面浪人は出来ません。
文系は3浪以上になると大手企業だと書類選考に殆ど通らなくなるからです。
リーマンショック後で2010卒や2011卒は就職難で更に東日本大震災も起きたのでギリギリ新卒の2浪で抑えておかなければなりません。

図書館で仮面浪人生に話しかけてみようと考えましたがやめておきました。

1回生の夏休みからアルバイトも始めました。
ちょっとした社会復帰みたいなものです。
アルバイトをしたことで、世間には様々な人がいることを実感しました。
私よりも苦労人はたくさんいました。
まだ私は恵まれているほうだと感じました。


この辺りから公務員試験の勉強も開始しました。
数的処理、判断数理が難しかった。
勉強科目数も極端に多かった。

とにかく、勉強勉強でした。


3回生になると周りは就活モードになりました。
この時点で同い年のストレート組はもう大卒で社会人。
私はかなり取り残されてしまった感じがまた一段と強くなりました。
しかし、もはや経歴は消せません。
悔やんでも仕方ないので前を向くしかありません。

就活に向けてまずは自己分析と面接対策を始めました。
公務員試験に絞りつつ、民間企業を併願する戦略です。
3回生夏休み明けの10月にTOEICを受けると860点でしたので、Aランク入りを果たしましたのでもうTOEICの勉強はこれでお仕舞いです。

夏にインターンには3社ほどエントリーしましたが、女子で2浪という年齢が原因なのか3社ともES落ちしました。
この時点で暗雲がかなり立ち込めてきました。
やはり、女子だと厳しいな。。。
男子だと2浪でも大丈夫なのに。。。

女子の場合、入社数年で結婚適齢期を迎えるのでなるべく若い子を採用したがる企業が多いです。
女子の浪人は就職活動ではやはり不利になります。
特に一般職はストレート女子しか採用されない企業もあるそうです。
一般職女子は総合職男子の嫁候補として採用されているので、若い女子が有利なのは当たり前なのです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 530

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>