面接を教える資格は私にはないし、面接の必勝法なんかはよく分からない。
公務員試験では、面接なんかオマケだろ。
民間大手の面接は高学歴有利、理系なら院生が圧倒的有利(専攻によるが)、インターン組が圧倒的有利
TOEICとか糞の役にも立たねえよ。
何度も言うが、公務員試験は地元民が圧倒的に有利だ。
地元民で女の新卒なら公務員試験の面接はほぼフリーパスだな。
ま、ESに出身中学名まで書かせる自治体は地元民優先ってことを暗に言ってるんだよ。
今回は試験会場での態度について述べる。
公務員試験の筆記試験は私服でいいのか?
私服でも大丈夫。しかし、ド派手な私服は流石に止めとこう。
因みに、西宮市役所では筆記試験の試験監督が次の日の面接の面接官だったからビビった。
あれは、筆記試験での受験生の態度を見るためだ。
面接ではみんながみんな、猫を被ってるからそれを見抜くために普段の態度を見てるんだな。
筆記試験の時でも試験監督にはしっかり挨拶しよう。
節度ある態度で筆記試験は受けとくべきだな。
試験中は足組みも慎むべきだ。
あとは、面接の待合室でべちゃくちゃ喋ってた男2人が枚方市の最終面接で滑ってた。
土木の募集12人で7人しか一次試験を受けに来てない状況で定員割れしてたのに、態度が悪い奴は落とされる。
合格水準に達しない奴は定員割れしてても問答無用で落とす。
大学受験だと定員ピッタリか辞退者を見込んで多く合格させるが公務員試験は違うんだぜ。
定員割れしてようが落ちる。
高槻市役所も定員割れしてたが普通に受験生を落としたからな。
大学受験は相対評価、公務員試験は絶対評価だ。
土木職を受ける奴ら、低倍率だからと言って舐めてかからないほうがいいよ。
ま、地元民なら態度がちょっとくらい悪くても大丈夫かもな。
面接官「数ある自治体の中で何でウチの自治体を受けたのですか?また、あなたは地元の自治体を受けてますか?」
どこもかしも、この質問ばっかじゃねえか。
地元民の圧倒的有利さがこれよ。
面接官「何で⚪︎⚪︎市を受けたのですか?」
俺「地元に愛着があるからです。災害時には深夜でも真っ先に市役所に駆け付けるためには自宅から近い方がよりメリットがあると思ったからです。」
面接官「君は合格だ!!」
地元民を採用するメリット
・通勤手当てが安い
・住宅手当てを支払わなくて良い
・電車の遅延などで遅刻する可能性が極めて低い
・当該市の地理や土地柄に詳しいと予想される
・採用してから飲み会などの場で話が盛り上がりやすい。
因みに公務員試験も顔採用やってるぜ。
後は、就活の証明写真は絶対にプロに撮影して貰うべきだ。
ESに修正ペンを使うのも絶対に慎むべきだな。
軽装でお越し下さいと書かれてたら、ネクタイは外していこう。
まあ、当たり前のことしか言えてないな。
面接の必勝法なんか存在しないわ。
面接官や人事の好みで個人の評価は変わるから、面接についての議論は不毛
↧
態度の心得とは?
↧