ブラック企業はどうしても避けなければならないので公務員試験に熱が入りました。
4月になると大阪府庁の出願が始まりました。
ここの行政職はどうやら女子をたくさん採用しているので私には追い風だと思いました。
一次試験は5/4で大阪府立大学中百舌鳥キャンパスで受けました。私服で受けました。
小論文の内容は教師の体罰は必要な否かなどという受検者の思想を試すようなモノでした。
エントリーシートもその場で内容を考えさせるものでしたが何とかこなしました。
ここの行政職はどうやら女子をたくさん採用しているので私には追い風だと思いました。
一次試験は5/4で大阪府立大学中百舌鳥キャンパスで受けました。私服で受けました。
小論文の内容は教師の体罰は必要な否かなどという受検者の思想を試すようなモノでした。
エントリーシートもその場で内容を考えさせるものでしたが何とかこなしました。
5/23に大阪府庁の一次試験合格発表がありまして何とか合格です。
6/1にエル大阪という天満橋に二次試験を受けに行きました。
個別面接と小論文でした。
1回目の個別面接では全く経歴に付いて聞かれませんでした。
まあ、かなり無難な内容の面接でした。
本番は最終面接ですね
結果的に二次試験にも合格しましたが6/22の地方上級試験日と大阪府庁の最終面接日が重なりました。
悩んだ末に大阪府庁三次試験は辞退することとしました。
地方上級試験の一次試験は京都女子大学で受検しました。
地方上級試験の一次試験は京都女子大学で受検しました。
教養試験、小論文、専門試験とかなり重量級ですが今までの勉強の甲斐と口述試験対象者が480人に激増したため割と楽に通った感じです。
1回目の口述試験は5人の集団面接でしたね。